どうも、P山(takamasa_y)です。
実は、台北市内にMikkellerのビアバーは2つあるんです。
1つは、先日紹介した「Mikkeller Taipei 米凱楽啤酒吧」。
迪化街、北門エリアにある店舗でしっかり腰を据えて飲むBARタイプのお店。
そして、今回紹介するのが中山エリアにある「Mikkeller Nanxi 米凱楽 南西」であります。
「誠品生活南西店」にオープンした立ち飲みメインのビアバー「Mikkeller Nanxi 米凱楽 南西」
2018年の9月に新しくオープンした「誠品生活南西店」。台湾で人気のショッピングセンターで、書店を中心に多数展開している乗りに乗ってる企業。(2019年の9月、日本橋に日本1号店が進出するそう)
ショッピングセンター外の、飲食エリアにあるのが「Mikkeller Nanxi 米凱楽 南西」。
「Mikkeller Taipei 米凱楽啤酒吧」とは違い、基本はテイクアウトか外での立ち飲みがメインの小型店舗。
こんな感じで、ちょっとしたテーブルや椅子が用意されているので、周囲のお店で買って外で飲み食いするスタイル。
(ちなみに、なぜかは知らないけどここのマクドナルドはバーガー類が売っていなかった)
12Tap+缶・ボトル類のラインナップ
ラインナップはドラフトで12種類と、日替わりで缶・ボトル系が。
「Mikkeller Taipei 米凱楽啤酒吧」に比べると少なく感じるかもしれませんが、実際のところ野外の立ち飲みの店にこれだけラインナップ揃ってれば十分。というか、日本のクラフトビール専門BARでも12Tapないお店もザラなので、この規模でこの数は普通にスゴイと思う。
さてさて何を飲むかな〜とボードを見たところ、ドラフトで繋がっているのは、なんとなく一通り飲んだことがあったぽいので「台湾限定のビールって何かありません?」とスタッフさんに聞いてみることに。
Mikkellerの台湾限定ビール「Taiwanese Dream」
「ボトルビールで1つあるからそれにしたら?」とオススメされたのが「Taiwanese Dream」。
ピルスナータイプのビールではありますが、すごくモルトを強く感じる1本。
フルーティーで飲みごたえもあって美味しい……。蒸し暑い台湾には薄いビールをごくごく飲むのが最高なのかと思っていましたが、冷静に考えてコンビニとかで売られている台湾ビールもコクがあるから、飲みごたえあるビールが気候的に合うのかも。
お隣の店で辛いチキンを購入しておつまみに。フードコート的な楽しみができる
ビールを飲んでいたら小腹が空いてきたので、そこいらでおつまみを調達。
Mikkellerの隣の「sweet josun」という唐揚げのお店が良い感じだったので即決。お店の人も慣れっこのようで「あぁ、Mikkellerで飲んでる人ね」って感じで、ササッとチキンを用意してくれました。
甘辛い韓国風の味付けの唐揚げは、ビールとの相性抜群。「Mikkellerと業務提携してんじゃね?」ってくらい最高。
その他にも、たくさんお店があるのでお好きなペアリングでビールを楽しめばよろし。(全部の店が外にあってテイクアウトできるわけではないけど)
そんなに長時間滞在するような店ではないけど、割とガチで栄えてるエリアの一角なので、観光の休憩がてらに寄るには最適かと。「誠品生活南西店」でショッピングした後とかに立ち寄ってみては?
あと昼11:00からやってるので「飛行機の時間早いけど、最後にビール飲みたい〜〜!!!!!」って時にもぜひ。
Mikkeller Nanxi 米凱楽 南西
店舗名 | Mikkeller Nanxi 米凱楽 南西 |
---|---|
住所 | 10469 台北市中山區南京西路14號1樓 |
電話番号 | +886 2 2581 3358 |
営業時間 | 11:00〜24:00 |
定休日 | 不定休 |
公式Facebook | https://www.facebook.com/Mikkeller-Nanxi-%E7%B1%B3%E5%87%B1%E6%A8%82%E5%95%A4%E9%85%92%E5%90%A7-%E5%8D%97%E8%A5%BF-2183993185221450/ |
コメントを書く