どうも、P山(takamasa_y)です。
今日飲んだのは、Port Brewing(ポートブルーイング)「Nelson the Greeter(ネルソン ザ グリーター)」。
Nelson the Greeter(ネルソン ザ グリーター)
ブルワリー(醸造所) | Port Brewing(ポート ブルーイング)/アメリカ カリフォルニア州 |
---|---|
ABV(アルコール度数) | 6.0% |
ビアスタイル |
IPA |
IBU | N/A |
購入場所 | 北沢小西 |
Nelson Sauvin(ネルソン ソーヴィン)を中心に、Denali(デナリ)・Lemon Drop(レモンドロップ)・Mosaic(モザイク)を使用して刺激的な味わいを生み出した1杯。
グースベリーやパッションフルーツのアロマ・フレイバーを中心に、タンジェリンや切りたてのストーンフルーツの風味も。スムースでビター、シトラスの余韻を残すフィニッシュ。
安定のPort Brewing(ポートブルーイング)。IPAにハズレはないブルワリーです。
Nelson the Greeter(ネルソン ザ グリーター)は、サンディエゴに実際に存在する有名なヌーディストビーチの名前なんだとか。(海外らしくていいですね、ヌーディストビーチ)
パッケージも全裸のオッさんが写ってますね。
肝心の味は、とてもクリーンなIPAといった印象。Nelson Sauvin(ネルソン ソーヴィン)を中心に、柑橘系の爽やかなホップの香りがとても心地良いです。
キレのいいさっぱりとした後味だけど、さすがはPort Brewing(ポートブルーイング)。Iホッピー感はしっかりなのでIPA好きも大満足。
MONGOのような松っぽい派手な苦味はないけど、ドリンカブルで出来のいいキレイなIPAでした。
コメントを書く