どうも、P山(takamasa_y)です。
先日、台湾に行ってきました。
今回は完全にプライベート旅行。
まぁ旅行といっても、零細フリーランスですから……。基本的に飛行機はLCCだし、ホテルもいわゆるエコノミー。
沖縄行くときもバニラエア。
LCCユーザーの方には説明する必要すらもないかもしれませんが、LCCはその圧倒的な安さと引き換えにとんでもない時間のフライトプランを用意してくることがあるのです。
今回がまさにそれ。
5時25分発。
始発でいっても間に合わないし、なんなら「出発の2時間前に搭乗手続き終わらせてね」って書いてあるし。
つまり、3時半に空港到着しなきゃというわけ。
こうなってくると選択肢は2つ。
1.終電で空港にいってベンチでひたすら待つ
2.空港周辺のホテルなどで仮眠してからタクシーなどで向かう
正直なところ1の選択肢でも良かったのですが、前日に割と夜更かしして原稿を書いていたので、できればフライト前に睡眠をとっておきたい。
ということで、今回は「2.空港周辺のホテルなどで仮眠してからタクシーなどで向かう」を選択したというわけなのです。
羽田周辺といっても、蒲田とかそこらへんなわけなのですが、最近海外からのツーリストも増えてきたらしく、ホテルは軒並み満室。Google先生でポチポチ調べていても、なかなかお手頃なホテルや宿が見つからなかったのです。
困り果てていた所、友人でもあり仕事仲間でもある某編集部のMAX氏から「平和島の温泉がいいっすよ〜」という情報をゲット。さほど選択肢もなかったので、とりあえずその温泉に向かったのですが……
その温泉マジで最高の施設でした。
「天然温泉 平和島」は羽田のLCCユーザー最強プランがある
「天然温泉 平和島」の最寄りは、京急線の大森海岸駅or平和島駅。JRの場合大森駅。
歩くとちょっとあるけど、100円で乗れるワンコインバスが大森駅or平島駅から23時くらいまではバスがあるのでそれで行くのがベストなはず。時刻表は以下より。
(ボートレースの会場の目の前にあるので、ボートレース開催時には9:35~16:45頃まで大森駅or平島駅から無料のシャトルバスがでているのだそう)
今回は、12時前の到着だったのでタクシーでブルジョワしました。
温泉以外に、カラオケとかボウリングもあるから、大田区の若者たちはここをたまり場にしているのかしら。
2019年の3月にリニューアルしたらしく、中はめちゃめちゃキレイ。
引用:公式ページ
お風呂もかなり大きくてキレイだし、高濃度炭酸泉もある。上の写真みたいに、お風呂入りながら大画面でテレビも見れる。都内のスーパー銭湯の中でも、群を抜いてデカイしキレイ。
引用:公式ページ
サウナもなかなかデカイし、100度前後のグッドな温度設定。
しかも、サウナの目の前にクーラーガンガンかかってる休憩室みたいなのがあって、裸のままサウナの火照った身体をクールダウンできる。水風呂のあとの休憩に最適。
お風呂以外も素敵
仮眠室的なリラックスラウンジも、そこそこの座席が用意されているので、寝れないってこともないはず。
ちなみに、漫画が1000冊以上常備されているので、マンガ好きの方は気の向くままに読書をどうぞ。
あと、オープンスペースにはコワーキングスペース的なちょっとした作業場もあったので、仕事もできる。Wi-Fiも電源もフリーなので安心。
今回はめちゃめちゃ疲れてたし、旅行に備えてサウナ入ってすぐ寝たけど、次回はもうう少し早めにチェックインして、6時間くらいゆったりと過ごしたい。
羽田直行の無料バスが最強
温泉施設の充実具合もさることながら、ここに滞在を決めた最大の理由がこれ。
なんと、LCCで出発する旅行者向けに深夜シャトルバスが無料で運行しているのです。3時過ぎに羽田空港行ってくれるバスなんて基本ないので、これはマジで嬉しい。
しかも15分くらいでついちゃうので、ギリギリまで温泉楽しんでから空港に行けるってわけ。
公式サイトで、事前に予約ができるので人がいっぱいで乗れないなんて心配もnothing。
この日は、3時発のシャトルバスに乗って、無事3時30前に羽田に到着しましたとさ。
大江戸温泉物語とかも良いけど、やはり立地的に近いのは安心感が違う。ちょっと寝坊したくらいだったら、最悪急げば間に合うわけだし。
ちなみに、「天然温泉 平和島」の隣にはドン・キホーテもあるので、忘れ物の買い足しもできる。
これが意外に便利で、ちょっとした買い足しやタバコなんかのまとめ買いもできる。
出発10分前くらいにチェックアウトして、ドンキで買い物してバス乗ればもうパーフェクト。
深夜(早朝)の羽田は、昼間に来るのとまたちょっと違う。
ありとあらゆる場所で人が倒れ込んでいる。
これが貧乏旅行の代償でもあり、醍醐味でもあるのだけど。
というわけでLCCユーザーの皆様。困ったら「天然温泉 平和島」チェックしてみてください。
コメントを書く