どうも、P山(takamasa_y)です。
今日飲んだのは、BELCHING BEAVER(ベルチング ビーバー)「Peanut Butter Milk Stout(ピーナッツバター ミルクスタウト)」。
Peanut Butter Milk Stout(ピーナッツバター ミルクスタウト)
ブルワリー(醸造所) | BELCHING BEAVER(ベルチング ビーバー)/アメリカ・カリフォルニア州(サンディエゴ) |
---|---|
ABV(アルコール度数) | 5.3% |
ビアスタイル | Milk Stout(ミルクスタウト) |
IBU | 30 |
購入場所 | Antena America(アンテナアメリカ) |
ローストピーナッツ、ダークチョコレート、コーヒーのアロマが香る、スムースで飲みやすいミルクスタウト。まさに、名前の通りのビールに仕上がっている。
久々のスタウト。先日も飲んだ、Belching Beaver(ベルチング ビーバー)のビールです。
「Belching Beaver(ベルチング ビーバー)といえばコレ!!」というような、ブルワリーを代表するビール。ベルチングの名が世に知れ渡るキッカケになった、傑作のミルクスタウトと言われているそう。
実は、去年北海道へ帰省した時に訪れた、札幌の老舗ビアバー「麦酒亭」でもこのビールを飲んでいました。今とはラベルが違うけど、たぶん同じもの。(この時はまだ正式輸入される前だったのか、日本ではなかなか飲めなかったレアなビールだったのです)
▲2017年に北海道の麦酒亭で飲んだ「Peanut Butter Milk Stout(ピーナッツバター ミルクスタウト)」
開けた瞬間から、本当にピーナッツの香りがする。ピーナッツバターを使った、アメリカの甘〜〜いウエハースみたいな感じ。(あれ、結構好き)
飲む前から結構なインパクト。実際に口に含んでみると、コーヒーやチョコレートといったスタウトの味に加えてピーナッツの風味もする。とはいえ、甘すぎないところがこのビールの秀逸なポイント。
ほどよい酸味があって、スタウトなのにどっしりした重さはなくサラッとしたスムースな飲み口。最初っから飲むようなビールではないけど、デザートとしてシメにも良いし、何ならバニラアイスと一緒に頂きたい。
普段ビールを飲まない人にも飲んで欲しい1杯。女の子とか意外に好きかもしれませんね。
コメントを書く